施術歴12年以上、これまでに14,000人以上の身体を施術させて頂きました。
経験豊富な院長が必ず最後まで担当し、
あなたのつらい症状を改善できるように最後まで責任をもって施術させて頂きます。
今どんな状態で、どこに原因があるのか?できる限り専門用語などは使わずにわかりやすいように説明致します。
すべてのお客様に納得してもらい安心して施術を受けてもらえるように努力します。
少しでも疑問に思った事があれば聞いてください。
健康維持の為にはやはりご自身でケアは必ず必要になります。
食事や運動のアドバイスをできる範囲からお伝えします。
夜23時まで営業しておりますので会社帰りでも気軽に立ち寄れます。
土日祝も営業しておりますので、休日しか来れないという方も安心して通院が可能です。
完全予約制ですのでお待たせすることもありません。
難しい症状の場合、改善に時間がかかる場合もあります。
様々な角度からどうすれば改善できるかを考えてお客様に寄り添った施術を提供いたします。
いろいろ通ったけど中々症状が改善しない、、、そんなあなたが一番必要な事、
『身体を良くするには血流が必要です』
めちゃくちゃ大事なのでもう一度言います。
『身体を良くするには血流が必要です』
病院や整骨院では改善しない理由があります。
薬は症状を抑える為の物で根本原因を改善するものではありません。
風邪をひいて熱がでたら解熱剤を飲んでも風邪ウイルスが死滅するわけではなく、体温を下げて炎症を抑えて熱を下げます。
体温が下がると血流が悪くなり身体が回復できなくなります。
マッサージも凝り固まった筋肉を強く押してしまうと筋肉が反発してしまい、中々緩まりません。
緩まらないと血液が通らないので改善できなくなります。
そうなんです。
どんな状態の人でも血流が悪いと改善はできません。
当院の技術はらせん操体術というものを使います。
血液を巡らせる事を得意とする技術です。
それに加えて、生活習慣、食事、運動、ストレスなどのアドバイスをさせて頂きます。
あとは一緒に改善に向かって頑張っていければと思っております。
1978年大阪生まれ
高校卒業後ゴルフのプロ目指すが、身体の故障もあり断念
自動販売機の補充の仕事に転職後、腰痛が悪化してしまう
その時みて頂いた整体の先生に感銘を受けこの業界に飛び込む
2022年米澤浩先生の元でらせん操体術を学ぶ
店名のparent(パレント)は親という意味があります。
木の上に立って見る、寄り添い見守っている。
近頃の病院の先生などで感じた事はないでしょうか?
この人「パソコンばっかりみて全然話しを聞いてくれない」
社会全体に言える事かもしれませんが、合理的になりすぎて大事なものを
見落としてないでしょうか。
一人一人の悩みときちんと向き合い改善する。
その人が自分でも身体の事を考えられるようになって頂く。
当院では親身になってあなたの落ちた身体を
引っ張りあげれるように考えております。
院内
待合室
施術ベッド
〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場4丁目12−9 クレスト心斎橋 706
①心斎橋駅2番出口方面の階段を上がって、右手の改札口から出てください。
②右手にローソンがあります、クリスタ長堀を四ツ橋駅方面に向かってください。
③スターバックスを超えたら右に曲がると北12番のエレベーターがあります。
④セブンイレブンの右隣のマンションです(クレスト心斎橋)
⑤入り口は右手の階段を上がるとインターホンがあります『706』です。
②真っすぐ進んで突き当り左手に北12番エレベーターがあります。
③セブンイレブンの右隣のマンションです(クレスト心斎橋)
④入り口は右手の階段を上がるとインターホンがあります『706』です。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
14:00-23:00 | ★ | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | ● |